みなさんこんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です^^*
お盆も過ぎ8月も終わりに近付いていますが、まだまだ暑い日が続いています(> <)
みなさんも水分補給をしっかりして、熱中症にはお気を付けください☀︎
さて、今回は『歯間ブラシ』についてお話ししていきたいと思います!
みなさんは歯間ブラシをお使いですか?
虫歯や歯周病を予防するにはしっかりと汚れを落とすことも大切ですが、歯ブラシだけでは取りきれません。
歯間ブラシは歯と歯の間の汚れをお掃除する補助器具です。
しかし間違った使い方をしてしまうと、歯や歯肉を傷つけてしまったり、炎症を悪化させてしまうこともあります。
そうならないためにも、今から歯間ブラシの説明をさせていただきます´`*
①種類
毛先の種類:ゴムタイプとブラシタイプ
ハンドルの形状:ストレート型とL字型
ストレート型→前歯に使いやすい
L字型→奥歯に使いやすい
②歯間ブラシの使用部位
歯と歯の間の隙間が広い箇所、ブリッジの下、歯が抜けたままになっている所、矯正装置の周りなどに使います。
③使用頻度
毎食後に使用するのが理想ですが、お仕事の関係などで毎回は難しい方が多いと思います。
そういった場合は、夜寝る前の歯磨きの時のご使用をおすすめします。
④使用後のお手入れ、交換時期
使用後はお水でしっかり汚れを洗い落とし、風通しの良い場所で保管してください。
毛の部分が乱れたり、短くなったら交換時期です。
また、金属部分が露出した物を使用すると歯肉を傷つけることがあるので、こまめに交換してください。
⑤歯間ブラシのサイズ
ブラシのサイズはメーカーや商品によって多少異なります。
歯と歯の間に抵抗なく入るサイズが良いですが、自分に合うものを選ぶのが大切です。
人によってお口の中は異なりますので、サイズや使用方法など細かいことが知りたい方は、ぜひ当院でスタッフにお尋ねください^^*
みなさまに合う歯間ブラシをご提案させていただきます!