こんにちは!
瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
桜も開花して春らしい雰囲気を感じるようになりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、当院へ来院する患者さまへお願いがあります。
月の初めに来院する際は、必ず保険証・医療証も持参してください。
毎月保険証は確認させていただいておりますので、来院した際に診察券と一緒にお出しください。
また新規作成中など提示できない事情がある場合は、スタッフまでお申し付けください。
名古屋市 瑞穂区 オオヤ歯科医院のスタッフブログ
by oya-dental
こんにちは!
瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
桜も開花して春らしい雰囲気を感じるようになりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、当院へ来院する患者さまへお願いがあります。
月の初めに来院する際は、必ず保険証・医療証も持参してください。
毎月保険証は確認させていただいておりますので、来院した際に診察券と一緒にお出しください。
また新規作成中など提示できない事情がある場合は、スタッフまでお申し付けください。
by oya-dental
皆さんこんにちは!瑞穂区彌富通のオオヤ歯科医院です!
今日は「お口を洗うジェル」についてお話しようと思います。
こちらは、お水を使わない口腔ケアとして開発されたものです。
お水を使わない口腔ケアというのは、寝たきりで介護が必要な方など
ご自身での口腔ケアが難しい人や、歯科に通えない方で訪問に伺った際に
口腔ケアを行うために使用します。
こちらのジェルは口腔乾燥によって、口腔粘膜についてしまった細菌の除去も行うことが出来ます。
味は優しいミントで色は薄い緑色です。
歯磨きの代わりにジェルを使ってしっかりきれいになるのか、細菌は除去できるのか不安に思いますが
論文で、細菌数が減ったことが報告されています。
歯の本数が少ないからケアしなくていい、磨かなくていいということはありません。
ケアをしないと虫歯や歯周病の心配もありますが、誤嚥性肺炎のリスクがとても上がります。
当院では、足腰が悪くなかなか歩いて通えない、動けない方は、当院から徒歩圏内の方で、以前から通っていただいている方を対象に自宅に訪問し口腔ケアを行っています。
その際に本日紹介をしたジェルが必要な方には使用しております。
それ以外にも当院でクリーニングを行う際に、口腔乾燥が強い方に使用しております。
口腔ケアの方法も様々ですが、一人一人に合った口腔ケアを今後も提案していきたいと思います。
by oya-dental
皆さんこんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
12月に入り、寒さが増していますが如何お過ごしでしょうか。
今回は治療が必要な小さい虫歯についてお話します。
エナメル質にとどまっている虫歯です。痛みはほとんどありません。
穴が開いてしまったC1からは虫歯を削って取る事になります。
C1ではまだ虫歯の範囲が小さいことが多く、できるだけ健康な歯は削らず虫歯の部分だけを削ります。
→レジンと呼ばれる樹脂を歯に接着させながら形を整えて詰めていきます。レジンは歯と似た色調なので、元あった歯のように修復できます。
当院でよく行われている治療法になります。
この治療の特徴はいくつかあります。
1健康な歯をほとんど削らない
コンポジットレジンでは、形の決まった歯科素材を被せるのではなく、虫歯を削った部分に直接レジンを充填していきますので、健康な歯をほとんど削る必要がありません。
2天然歯に近い自然な見た目
銀歯などの金属の材料と違ってコンポジットレジンの色調は天然歯に近いので、入れた時も違和感なくまわりの歯と馴染みます。
3優れた接着力で隙間を防ぐ
コンポジットレジンで使用する接着剤は厚みが薄く、経年劣化しにくいので、隙間からの虫歯菌の侵入を防ぎやすくなります。
病院は痛くなったら、調子が悪くなったらというイメージの方が多いと思います。
歯科に関しては症状が出てからでは虫歯、歯周病がかなり進行している可能性の方が高いです。
虫歯を早期に発見して早期治療し、できるだけ歯を長持ちさせるためにも、健診を定期的に受けられることをお勧めいたします。
by oya-dental
みなさんこんにちは!
名古屋市瑞穂区彌富通のオオヤ歯科医院です!
9月の連休で、院内の一部の改装を行いました。
今までチェアの台数は5台でしたが、主にメンテナンスを行うためのチェアが1台増え、合計で6台になりました。
また、今まで半個室だった場所もすべて個室化し、周りを気にせず、より過ごしやすい空間となっています(^^)
院長が治療を行う部屋のチェアも新しいものに変わっております!
皆様がより快適に治療やメンテナンスを受けることができるようにしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
by oya-dental
こんにちは!
瑞穂区弥富通りのオオヤ歯科医院です。
本格的な夏を前に暑い時期となりました。
暑さのみならずコロナ禍で落ち着かない日々が続いておりますが、くれぐれもご自愛ください。
さて今日は、マウスピース洗浄剤についてお知らせがございます。
リテーナシャインが新しくなりました。価格は以前と同じ990円です。
以前は粉でしたが、これは錠剤になります。
使用方法はこれまでと同じです。
1、約150mlの水またはお湯に錠剤1錠を入れます。
2、アライナー等を浸してください。
3、洗浄後はよくすすいでください。
購入の際なにかご不明な点がございましたら、スタッフまでお声かけください。
by oya-dental
こんにちは!
瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
だんだんと暖かい季節になって来ましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、オススメの洗口液を紹介します。
洗口液とは、歯磨き後に使用する仕上げ剤です。
市販で売られている洗口剤は種類が豊富でどれにするか迷いますよね。
そこで、当院でオススメしている洗口液は、”リステリン”です。
”リステリン”は、市販で売られている洗口液の中で最も殺菌効果があり、プラークや歯肉炎にも有効的です。
刺激の強い上級者向けから、初めての方にも使いやすい低刺激のものまで、様々なラインナップがあります。
是非この機会に使ってみてはいかがでしょうか?
by oya-dental
こんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通 オオヤ歯科医院です。
年の瀬も近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか。
今年も一年ありがとうございました!
年末年始のお知らせです。
12月28日(火)は午前のみの診療になります。
12月29日(水)から1月4日(火)まで休診となります。
1月5日(水)から通常通り診療します。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
by oya-dental
みなさん、こんにちは!瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
日が暮れるのも早くなり、だんだんと寒さを感じる季節になって来ました
さて、オーラルフレイル(口腔機能低下症)という言葉はご存じでしょうか?
このような症状に心当たりはありますか?
このような症状に当てはまった方はオーラルフレイルの可能性があります。
オーラルフレイルは簡単なお口の体操で改善や予防することができます。
当院では舌圧検査や口腔乾燥検査を行っています。どちらも簡単にできる検査です。
ご自身のお口の健康状態を知って、オーラルフレイル対策をしましょう ! !
そして、簡単なお口の体操で健康寿命を目指しましょう!
by oya-dental
こんにちは!
名古屋市瑞穂区オオヤ歯科医院です!
急激に気温が下がり朝晩は特に肌寒くなってきました。
さて、今日は血圧について少しお話しさせて頂きます。
最低血圧90mmHg・最高血圧140mmHgが正常値と言われています。
皆さまはいかがですか?
高血圧の怖さは、自覚症状がほとんどないにもかかわらず、ある日突然、心筋梗塞や脳卒中の発作を起こす可能性があることです。
高血圧の原因は「遺伝」と「生活習慣」が関係していると言われています。
生活習慣のなかでも、とくに重要とされているのは食生活です。
日々の食事の中に、海藻類&青魚や野菜・果物・納豆など血圧を下げる食べ物を摂るようにするなどといった工夫も大切です。
塩分の摂りすぎには要注意です!
お酒も適量で(^^)
食べ過ぎにより肥満になってしまうと高血圧のリスクが高まります。
食生活の乱れや運動不足からくる肥満は、高血圧と深く関わっています。
毎日の生活や食事の中でちょっとした工夫と注意で心筋梗塞や脳卒中を防げるとしたら、
それに越したことはありませんよね!
皆さまも日頃から意識してみてください☆
by oya-dental
こんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
梅雨明け宣言された県も出始め、いよいよ夏本番ですね!
さて、今回は歯から違う病気に発展していくお話をします。
皆さん歯周病はご存じかと思いますが、なんと重度の歯周病菌がお口の中にいると糖尿病に
なりやすくなると言われています!
血糖コントロールの指標であるHbA1cの悪化度、糖尿病合併症の頻度が高いことが報告されており、歯周病を治療することでHbA1cが改善することも報告されています。
歯周病を完治する事は難しいですが少しでも菌を減らし、健康維持していきましょう!